富山県ホッケー情報をお知らせします。
ホッケーをもっと楽しく!もっと深く!もっと熱く!
カテゴリー【男子社会人】
2023ホッケー日本リーグ H2開幕は小矢部開催 小矢部REDOX2連勝
H2リーグの開幕戦が小矢部市で開催されました。
会場:小矢部ホッケーフィールドby三井アウトレットパーク
4月22日(土)15:00 小矢部REDOX vs 東京農業大学 3-2勝
4月23日(日)11:30 小矢部REDOX vs セルリオ島根 6-1勝
カテゴリー【女子日本代表】
U21女子ジュニア日本代表オーストラリア遠征 石動高校女子ホッケー部より選出
2月11日~16日、「U21女子ジュニア日本代表オーストラリア遠征」選手団に富山県立石動高校女子ホッケー部から2名選出されました。
富山県から世界へ、活躍を心よりお祈りしています。
【富山県関係者】
選手(19/FW) 丸山 にこ(石動高校3年生)
選手(20/FW) 早助 咲那(石動高校3年生)
カテゴリー【男子日本代表】
ワールドカップ サムライジャパン出場
1月13日~29日、「第15回 FIH ワールドカップ」(開催地:インド)に男子日本代表が出場しました。
【富山県関係者】
ヘッドコーチ 髙橋 章(小矢部市出身)
アシスタントコーチ 山下 学(小矢部市出身)
選手(18/FW) 加藤 凌聖(小矢部市出身、LIEBE栃木所属)
選手(16/FW) 齊藤 容(小矢部市出身、福井工業大学所属)
富山県から世界へ、活躍を心よりお祈りしています。
【結果】
<予選グループ>
第1日 日本0-3ドイツ(4), ベルギー5-0韓国
第2日 日本1-2韓国(10), ベルギー2-2ドイツ
第3日 日本1-7ベルギー(2), ドイツ7-2韓国
<9-16位決定予備戦>
26日結果 日本(16)0-8(0-0,0-0/0-4,0-4)インド(5)
<13-16位決定戦>
28(土)15:00 日本2-3(0-1,1-0/1-2,0-0)マレーシア(11)
日本5戦5敗 第15位
カテゴリー【情報発信】
RED OX OYABE HOCKEY CLUB 設立
2022年、全世代総合型ホッケークラブが設立されました。
スポーツ少年団員の減少、中学生部活動の地域移行など、課題や環境の変化に対応し、これからもホッケーの街「小矢部」を創造します。
クラブ入会や興味がありましたら、クラブホームページ(こちら)より問合せ下さい。
カテゴリー【情報発信】
2023年 挨拶
新年、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
富山県ホッケー協会
カテゴリー【高校生】
富山県高校総体
会場:小矢部ホッケーフィールドby三井アウトレットパーク
6月3日(土)
男子の部 10:00 石動高校 vs 富山高校
カテゴリー【中学生】
砺波地区選手権大会
6月17日(土)
市内中学生の大会が開催されます。
会場:小矢部ホッケーフィールドby三井アウトレットパーク
カテゴリー【小学生】
小矢部市スポーツ少年団ホッケー交流大会
7月8日(土)
市内スポーツ少年団の大会が開催されます。
会場:小矢部ホッケーフィールドby三井アウトレットパーク
カテゴリー【中学生】
富山県選手権大会
7月15日(土)
市内中学生の大会が開催されます。
会場:小矢部ホッケーフィールドby三井アウトレットパーク
カテゴリー【中学生】
杉沢杯
5月14日(日)
市内中学生の大会が開催されました。
会場:小矢部ホッケーフィールドby三井アウトレットパーク
男子 優勝:石動、第2位:津沢、第3位:大谷
女子 優勝:蟹谷、第2位:石動、第3位:大谷・津沢
カテゴリー【男子社会人】
2023ホッケー日本リーグ
会場:東京都 大井ホッケー競技場
5月13日(土)15:00 小矢部REDOX vs フリークス東京 2-3負
カテゴリー【小学生】
小矢部カップ
5月7日(日)
市内外の小学生の大会が開催されました。
会場:小矢部ホッケーフィールドby三井アウトレットパーク
男子の部 優勝:各務ヶ原レッド、第2位:朝日、第3位:REDOX大谷
女子の部 優勝:各務ヶ原オレンジ、第2位:常盤・糸生、第3位:小矢部REDOX
カテゴリー【ローカル大会】
小矢部市春季大会
4月29日(土)
会場:小矢部ホッケーフィールドby三井アウトレットパーク
高校男子の部 石動高校合同 vs 富山高校合同 2-3
一般女子の部 REDOXLien vs 石動高校 4-6
一般男子2部 小矢部 FOX vs 富山クラブ 5-2
カテゴリー【男子社会人】
2023ホッケー日本リーグ
会場:小矢部ホッケーフィールドby三井アウトレットパーク
4月22日(土)15:00 小矢部REDOX vs 東京農業大学 3-2勝
4月23日(日)11:30 小矢部REDOX vs セルリオ島根 6-1勝
カテゴリー【小学生】
親子ユニホック大会
2月25日(土)市民体育館(4年生以下の部、5・6年生の部、親子の部)
市内小学生のユニホック大会が開催されました。
4年生以下の部 優勝:大谷ゴールド、第2位:大谷ブルー
5.6年生の部 優勝:石動エンゼルス、第2位:ホッケーに恋する津沢
親子の部 優勝:津沢親子A、第2位:大谷キイレンジャー
カテゴリー【小学生】
キッズユニホック大会
1月28日(土)クロスランドおやべ
市内小学生低学年、園児のユニホック大会が開催されました。
小学2・3年生の部 優勝:大谷3年男子、第2位:蟹谷
小学1年~年中の部 優勝:大谷1年男子、第2位:大谷こども学園バイオレット
カテゴリー【小学生】
少年少女ユニホック大会
1月22日(日)津沢中学校
市内小学生のユニホック大会が開催されました。
男子5・6年生の部 優勝:石動、第2位:大谷B、第3位:大谷
女子5・6年生の部 優勝:石動、第2位:津沢、第3位:大谷
男子4年生以下の部 優勝:大谷jr、第2位:大谷キッズ、第3位:石動
女子4年生以下の部 優勝:大谷、第2位:蟹谷、第3位:石動
使用に関する問合せは下記にお願いします。
NPO法人おやべスポーツクラブ(指定管理者)
電 話 0766(68)0588
メール h.numada@oyabe-sc.com