カテゴリー【高校生】
〇全国高等学校選抜ホッケー大会 石動高校女子準優勝
12月22日(木)~27日(日)岐阜県川崎重工ホッケースタジアム
富山県より石動高校男女が出場しました。
12月22日 男子1回戦 石動高校 vs 愛知産業大学工業高校 2-1勝
12月26日 男子2回戦 石動高校 vs 慶應義塾高校(神奈川県) 1-2負
女子2回戦 石動高校 vs 飯能高校(埼玉県) 6-0勝
12月27日 女子3回戦 石動高校 vs 横田高校(島根県) 1-4負
12月28日 女子準決勝 石動高校 vs 岐阜各務野高校 4-3勝
女子決勝戦 石動高校 vs 丹生高校(福井県) 1-1(SO負)
カテゴリー【社会人】
〇2022日本リーグ(H2リーグ) 小矢部RED OX 第5位
5位決定戦
12月11日(日) 小矢部RED OX vs セルリオ島根 2-2(SO勝)
カテゴリー【社会人】
〇2022日本リーグ(H2リーグ) 2連勝
小矢部市で日本リーグが開催されました。
9月10日(土) 小矢部RED OX vs セルリオ島根 4-2勝
9月11日(日) 小矢部RED OX vs ブルースティックス滋賀 3-1勝
レギュラーシーズン第5位が確定し、4位以上の順位決定戦に進むことができませんでした。
カテゴリー【中学生】
〇全日本中学生ホッケー選手権大会 優勝
8月20日~22日、宮城県において全日本中学生ホッケー選手権大会が開催されました。
女子:優勝、石動中学校(26年ぶり3度目)
女子最優秀選手:丸山はな(石動中学校3年生)
大会結果はこちら(大会HP)
カテゴリー【小学生】
〇全国スポーツ少年団ホッケー交流大会 上位入賞
8月11日~14日、東京都において全国スポーツ少年団ホッケー交流大会が開催されました。
男子:第3位、RED OX 石動ホッケースポーツ少年団
女子:第2位、RED OX 石動ホッケースポーツ少年団
大会結果はこちら(大会HP)
カテゴリー【社会人】
〇高円宮牌2022ホッケー日本リーグ 地元勝利ならず
5月7日(土)15:00 小矢部RED OX vs 東京農業大学 0-1負
5月8日(日)14:30 小矢部RED OX vs 表示灯フラーテル 1-4負
カテゴリー【社会人】
〇第3回三井アウトレットパーク北陸小矢部杯ホッケー大会 ロッチ中岡さんが小矢部にやってきました
3月26日(土)プレイベント&開会式
場所:三井アウトレットパーク北陸小矢部
内容:ホッケー体験教室、スペシャルトーク、開会式
3月27日(日)ホッケー大会
場所:小矢部ホッケーフィールド by 三井アウトレットパーク
優勝:南都銀行SHOOTING STARS、第2位:石動高校女子
カテゴリー【情報発信】
〇2022年度国内主要大会予定
日本ホッケー協会HPに「2022年度国内競技会主催・共催計画」が掲載されています。
2月14日時点の計画であり、適時変更されることがございますので、ご注意下さい。
カテゴリー【情報発信】
〇指導者向けホッケークリニック 案内
【期日】令和4年2月19日(土)9:30~11:00
【場所】石動高校ピロティー
【内容】判断力とボールコントロール他
【講師】山下学さん(東京オリンピック日本代表、小矢部RED OX選手)
【申込方法】下記URLより申込してください。
【URL】https://bit.ly/3scnVzg
カテゴリー【情報発信】
〇2022年 挨拶
新年、明けましておめでとうございます。2022年もよろしくお願いいたします。
富山県ホッケー協会
全ての大会が終了しました。
カテゴリー【高校生】
〇全国高等学校選抜ホッケー大会 石動高校女子準優勝
12月22日(木)~27日(日)岐阜県川崎重工ホッケースタジアム
富山県より石動高校男女が出場しました。
12月22日 男子1回戦 石動高校 vs 愛知産業大学工業高校 2-1勝
12月26日 男子2回戦 石動高校 vs 慶應義塾高校(神奈川県) 1-2負
女子2回戦 石動高校 vs 飯能高校(埼玉県) 6-0勝
12月27日 女子3回戦 石動高校 vs 横田高校(島根県) 1-4負
12月28日 女子準決勝 石動高校 vs 岐阜各務野高校 4-3勝
女子決勝戦 石動高校 vs 丹生高校(福井県) 1-1(SO負)
カテゴリー【社会人】
〇2022日本リーグ(H2リーグ)5位決定戦
東京都大井ホッケー場
12月11日(日) 小矢部RED OX vs セルリオ島根 2-2(SO勝)
カテゴリー【小学生】
〇西日本小学生ホッケー選手権大会
11月26日(土)~27日(日)滋賀県米原市
県内関係入賞
男子 第3位:RED OX OYABE HC
女子 第4位:RED OX 小矢部選抜
カテゴリー【社会人】
〇2022日本リーグ(H2リーグ)シーズンファイナル
福井県越前町
11月26日(土) 小矢部RED OX vs 東京農業大学(レギュラーシーズン第8位) 3-1勝
カテゴリー【中学生】
〇西日本中学生ホッケー選手権大会
11月19日(土)~20日(日)滋賀県米原市
県内関係入賞
女子 第3位:蟹谷中学、第4位:石動中学
カテゴリー【中学生】
11月12日(土)~13日(日)福井県越前町
男子1回戦 富山県 vs 山梨県 4-0勝
男子2回戦 富山県 vs 滋賀県 0-3負
女子1回戦 富山県 vs 岐阜県 1-1(SO3-1)勝
女子2回戦 富山県 vs 宮城県 3-0勝
女子3回戦 富山県 vs 栃木県 1-2負
カテゴリー【高校生】
〇北信越選抜ホッケー大会(全国大会北信越地区予選)
11月4日(金)~6日(日)新潟市城山運動公園
11月5日(土)
男子2回戦 石動高校 vs 巻高校(新潟県) 8-1勝
女子2回戦 石動高校 vs 金沢北陵高校(石川県) 14-0勝
11月6日(日)
男子決勝戦 石動高校 vs 丹生高校(福井県) 2-4負
女子決勝戦 石動高校 vs 丹生高校(福井県) 1-1(SO負)
男子優勝:丹生高校、第2位:石動高校
女子優勝:丹生高校、第2位:石動高校
カテゴリー【社会人】
〇全日本社会人ホッケー選手権大会ファイナルラウンド
10月14日(金)~16日(日)東京都大井ホッケー場
10月14日(金)12:10 1回戦 小矢部RED OX vs アルダー飯能 1-2負
11月に開催される全日本男子ホッケー選手権大会(東京都)の出場権を得ることができませんでした。
カテゴリー【小学生】
〇学童ホッケー大会
10月8日(土)小矢部ホッケーフィールドby三井アウトレットパーク
市内小学生の大会が開催されました。
男子 優勝:石動、第2位:大谷
女子 優勝:石動、第2位:蟹谷
カテゴリー【成年、少年】
10月2日(日)~6日(木) 栃木県
富山県から成年女子、少年女子が出場しました。
10月2日 成年女子 1回戦 富山県 vs 香川県 2-3負
10月2日 少年女子 1回戦 富山県 vs 山形県 5-0勝
10月3日 少年女子 2回戦 富山県 vs 京都府 1-1(SO勝)
10月5日 少年女子 準決勝 富山県 vs 島根県 4-1勝
10月6日 少年女子 決勝戦 富山県 vs 岐阜県 0-1負
少年女子:準優勝 富山県
カテゴリー【社会人】
〇全日本社会人ホッケー選手権大会プライマリーラウンド
9月24日(土)~25日(日)小矢部ホッケーフィールドby三井アウトレットパーク
小矢部RED OXが出場しました。
9月24日(土)10:00 1回戦 小矢部RED OX vs フェニックス名古屋 2-0勝
9月25日(日)10:00 決勝戦 小矢部RED OX vs 茨城HC 11-1勝
10月に開催される全国社会人ホッケー選手権大会ファイナルラウンドの出場権を得ることができました。
カテゴリー【小学生】
〇市内スポーツ少年団新人戦(川嶋杯)
9月24日(土)野外運動公園
市内スポーツ少年団の新人戦(5年生以下)の大会が開催されました。
男子 優勝:大谷、第2位:石動
女子 優勝:石動、第2位:津沢
カテゴリー【社会人】
〇全日本マスターズホッケー大会
9月17日(土)~18日(日)小矢部ホッケーフィールドby三井アウトレットパーク
富山県関係の入賞チームは、次のとおりでした。
男子40歳以上の部 優勝:小矢部RED FOX、第2位:小矢部FOX
男子48歳以上の部 優勝:シルバーFOX
男子56歳以上の部 第2位:ゴールドFOX
男子64歳以上の部 優勝:プラチナFOX
女子35歳以上の部 優勝:PEARL、第3位:Ruby
女子43歳以上の部 第3位:微美あんOYABE
カテゴリー【社会人】
〇2022日本リーグ(H2リーグ)
小矢部ホッケーフィールドby三井アウトレットパーク
9月10日(土) 小矢部RED OX vs セルリオ島根 4-2勝(勝点14)
9月11日(日) 小矢部RED OX vs ブルースティックス滋賀 3-1勝(勝点17)
カテゴリー【中学生】
〇市内中学生新人戦
9月10日(土)野外運動公園
市内中学生の新人戦(1,2年生)の大会が開催されました。
男子 優勝:津沢、第2位:石動
女子 優勝:蟹谷、第2位:大谷・津沢、第3位:石動
カテゴリー【中学生】
〇全国中学生ホッケー選手権大会
8月20日(土)~22日(月)宮城県
富山県より、男子津沢中学校、女子大谷中学校、女子石動中学校が出場しました。
詳細はこちら(大会HP)
8月20日(土)
女子大谷中学校、女子石動中学校が決勝トーナメントに進みました。
8月21日(日)
女子石動中学校が決勝トーナメント準決勝に進みました。
8月22日(月)
女子決勝戦 石動中学校 vs 今市・落合中学校(栃木県) 1-1(SO2-0)勝
優勝:石動中学校
カテゴリー【高校生・社会人】
〇国民体育大会ホッケー競技北信越地区予選大会
8月19日(金)~21日(日)福井県越前町
8月20日(土)
少年男子:富山県 vs 長野県 13-0勝
少年女子:富山県 vs 福井県 2-2(SO3-2)勝
成年男子:富山県 vs 新潟県 2-0勝
成年女子:富山県 vs 新潟県 2-0勝
8月21日(日)
少年男子決勝戦:富山県 vs 福井県 1-3負
少年女子決勝戦:富山県 vs 新潟県 6-0勝
成年男子決勝戦:富山県 vs 福井県 1-3負
成年女子決勝戦:富山県 vs 福井県 0-0(SO2-1)勝
少年女子、成年女子は、10月に開催される国民体育大会(栃木県)の出場権を得ることができました。
カテゴリー【スポ少】
〇全国スポーツ少年団ホッケー交流大会
8月12日(金)~14日(日)東京都内
男子:第3位、RED OX 石動ホッケースポーツ少年団
女子:第2位、RED OX 石動ホッケースポーツ少年団
大会結果はこちら(大会HP)
カテゴリー【中学生】
〇中学生北信越大会(全国大会北信越地区予選大会)
7月29日(金)~31日(日)長野県
石動中学男子、津沢中学男子、大谷中学女子、石動中学女子が出場しました。
男子の部:優勝、朝日中学、第2位、織田中学、第3位、津沢中学、第4位、石動中学
女子の部:優勝、織田中学、第2位、大谷中学、第3位、朝日中学、第4位、石動中学
カテゴリー【高校生】
7月29日(金)~8月3日(水)徳島県
石動高校男子ホッケー部が出場しました。
7月30日(土)男子1回戦 石動高校 vs 須知高校(京都府) 3-1勝
7月31日(日)男子2回戦 石動高校 vs 八頭高校(鳥取県) 0-2負
カテゴリー【社会人】
〇2022日本リーグ(H2リーグ)
東京都大井ホッケー場
7月24日(日)小矢部RED OX vs 法政大学 5-1勝(勝点11)
カテゴリー【社会人】
〇2022日本リーグ(H2リーグ)
東京都大井ホッケー場
7月23日(土)小矢部RED OX vs 駿河台大学 3-1勝(勝点8)
カテゴリー【2部・3部】
〇県民体育大会ホッケー競技
7月23日(土)小矢部ホッケーフィールドby三井アウトレットパーク
小学生の部
男子 優勝:石動、第2位:大谷A、第3位:津沢
女子 優勝:石動、第2位:津沢、第3位:蟹谷
中学生の部
男子 優勝:津沢、第2位:石動
女子 優勝:石動、第2位:蟹谷、第3位:大谷
一般の部
優勝:小矢部FOX、第2位:富山クラブ
カテゴリー【中学生】
〇富山県選手権大会
7月16日(土)小矢部ホッケーフィールドby三井アウトレットパーク
男子 優勝:石動、第2位:津沢
女子 優勝:大谷、第2位:石動、第3位:蟹谷
カテゴリー【小学生】
〇市民交流大会兼富山県スポーツフェスタ
7月10日(日)小矢部ホッケーフィールドby三井アウトレットパーク
男子 優勝:大谷、第2位:石動、第3位:津沢
女子 優勝:石動、第2位:大谷、第3位:蟹谷
カテゴリー【社会人】
〇2022日本リーグ(H2リーグ)
東京都大井ホッケー場
7月9日(土)小矢部RED OX vs フリークス東京 3-1勝(勝点5)
カテゴリー【社会人】
〇北信越地区社会人大会(全国社会人大会北信越地区予選大会)
7月2日(土)~3日(日)小矢部ホッケーフィールドby三井アウトレットパーク
7月2日(土)
男子の部 ヴェルコスタ福井 vs 新潟クリエ 12-0
※小矢部のチームは試合がありません。
7月3日(日)
女子決定戦 9:30 RED OX Lien vs 福井クラブ 1-2負
男子決定戦 11:20 小矢部RED OX vs 新潟クリエ 7-0勝
小矢部REDOXは、9月に開催される全国社会人ホッケー選手権大会プライマリーラウンドの出場権を得ることができました。
カテゴリー【高校生】
〇北信越地区高校総体(インターハイ北信越地区予選大会)
6月17日(金)~19日(日)福井県越前町
6月17日(金)
男子準決勝 石動高校 vs 巻高校(新潟県) 7-0
6月18日(土)
女子準決勝 石動高校 vs 北陵高校(石川県) 17-0
6月19日(日)
男子決勝戦 石動高校 vs 丹生高校(福井県) 0-5
女子決勝戦 石動高校 vs 丹生高校(福井県) 1-3
男子 優勝:丹生高校、第2位:石動高校
女子 優勝:丹生高校、第2位:石動高校
男子石動高校は、7月に徳島県において開催される全国高校総体(インターハイ)の出場権を得ることができました。
カテゴリー【中学生】
〇砺波地区選手権大会
6月18日(土)小矢部ホッケーフィールドby三井アウトレットパーク
男子 優勝:石動、第2位:津沢
女子 優勝:大谷、第2位:石動、第3位:蟹谷
カテゴリー【高校生】
〇富山県高校総体(インターハイ県予選大会)
6月4日(土)小矢部ホッケーフィールドby三井アウトレットパーク
男子の部 石動高校 vs 富山高校 19-0
カテゴリー【社会人】
〇2022日本リーグ(H2リーグ)
島根県三成公園ホッケー場
5月21日(土)小矢部RED OX vs ヴェルコスタ福井 2-6負(勝点0)
5月22日(日)小矢部RED OX vs 福井工業大学 2-2分(SO勝)(勝点2)
カテゴリー【中学生】
〇杉沢杯中学校選手権大会(市内中学生の大会)
5月14日(土)小矢部ホッケーフィールドby三井アウトレットパーク
男子 優勝:石動、第2位:津沢
女子 優勝:蟹谷、第2位:石動、第3位:大谷
カテゴリー【社会人】
〇2022日本リーグ(H2リーグ)
小矢部ホッケーフィールドby三井アウトレットパーク
5月7日(土)小矢部RED OX vs 東京農業大学 0-1負(勝点0)
5月8日(日)小矢部RED OX vs 表示灯フラーテル 1-4負(勝点0)
カテゴリー【小学生】
〇第22回小矢部ホッケーカップ
5月5日(木・祝)小矢部ホッケーフィールドby三井アウトレットパーク
男子 優勝:各務原レッド(岐阜県)、第2位:RED OX石動、第3位:RED OX大谷
女子 優勝:各務原オレンジ(岐阜県)、第2位:彦根(滋賀県)、第3位:RED OX石動
カテゴリー【小学生】
〇少年少女ユニホック会
1月16日(日)津沢中学校体育館
男子5.6年生の部 優勝:石動、第2位:大谷
女子5.6年生の部 優勝:石動、第2位:大谷
男子4年生以下の部 優勝:大谷、第2位:蟹谷
女子4年生以下の部 優勝:蟹谷、第2位:大谷
カテゴリー【小学生】
〇親子ユニホック会 中止決定
2月23日(水・祝)小矢部市民体育館
新型コロナ感染症に配慮し、中止が決定しました。
カテゴリー【小学生】
〇キッズユニホック会 中止決定
1月29日(土)クロスランドおやべ
午前:小学1.2年生の部、小学3年生の部
午後:年中の部、年長の部
新型コロナ感染症に配慮し、中止が決定しました。